CTO

こういう吹き出し機能を使うとビュー数が増えるって書いてたので使ってみます。
新しいモノ好きのCTOおおもりです

今日はホワイトデーですね。福岡の空は今日も花粉で白っぽく霞んでいます(涙目)

さて、今日はAntaa Slideのご紹介です。

Antaa Slideとは??

Antaa Slideは、医師・医学生のためのスライド共有サービスです。勉強会やセミナーで使用したスライドをアップロードしていただき、ユーザーはそれを閲覧することができます。

https://note.com/antaa/n/n5fabdc34a32f

飯塚病院にも代々「Share の精神」という言葉があり、情熱のスライド集がイントラネット上で公開され先輩の作成したスライドを閲覧することができる環境にありました。ですがそれも院内限りの話。

いまではこうやって、全国から集められた珠玉のスライド集がオンラインで確認できます!

こうしたプラットフォームを用意してくださった(株)Antaaさんに感謝です!

当科スタッフも活用!

そんなAntaa Slide、当科からも登録させてもらっています。

以下に当科スタッフの登録しているスライドを紹介させていただきます。

※全て閲覧するにはAntaa Slideへのログインが必要です

急がば回れ!3つのステージをクリアせよ!!

当科の田木作の非常に暑苦しい(褒め言葉)スライドです。

当科の熱い紹介もスライドに組み込むあたり、宣伝上手ですね!当科はスタッフ医師募集中です!

透析患者さんをERで診療するとき

Facebookで最もいいね!を獲得する男、救急緩和ケア医こと石上作成のスライドです。

このスライドも当科の登録スライドの中で最もビューを稼いでいます。

臨床医が知っておくべき 『医療経営・管理学』

僭越ながら、私めの作成したスライド。私は循環器×緩和ケアを地域に普及させたいと思っていたので、大学院で地域包括ケアや医療提供モデルなどについて学びました。その紹介です。

スライドのすゝめ

医師は日々学び続けないといけません。その学びもインプットするだけでなく、アウトプットすることでより深く定着します。

文章だけだと分かりづらいし、動画にすると編集が大変。

論文作成は最も濃密なアウトプットだと思いますが、気力と精神力を持っていかれますし、毎日の学びを気軽に…というものでもないでしょう。

そう考えると、日々の学びに関してはスライド作成・公開が最も効率がいいアウトプットなのではないでしょうか。

読者の皆様も日々の学びをスライドにしてみませんか?そしてできればAntaa Slideなどいろんなプラットフォームで共有してもらえたら嬉しいです!

TOP に戻る
Thank you for reading !!

※今回のブログ作成にあたりCOIはありません。